クロス職人の親方ブログ

【壁紙・クロスの補修】プロが教える9つの修理・修繕方法!完全ガイド

親方

この道30年クロス職人の親方です。

壁紙(クロス)の補修が得意です

クロス職人歴30年ベテランの親方が「壁紙(クロス)の補修」についてまとめました。

はじめて壁紙の補修にチャレンジする人もこの記事が参考になると思います。

壁紙・クロスの補修方法

それではケースに合わせた補修方法を紹介します。

ところで、壁紙(クロス)を補修するにあたって大事なポイントが2つあります。

  • 壁紙を補修で直せるのか?
  • 壁紙の張替えが必要なのか?

この見極めは素人では難しいかも知れませんので分かるように解説したいと思います。

壁紙(クロス)を補修で直せるケースと張替えが必要なケース

我々プロのクロス職人でも壁紙(クロス)を補修するには限界があります。

つまり、補修では綺麗に直せない程の損傷は素直に張替えた方が賢明ということです。

私も補修困難な場合はお客さんに「壁紙の張替え」をおすすめしています。

そんな「補修不可」とはこんなケースです。

  • かび
  • 広範囲なマジックでの落書き
  • 大きな面積の補修

これらの場合は、損傷のある「壁1面を張替える」か「お部屋単位で張替え」た方が綺麗ですし、安上がりな場合もあります。

気になる方は関連記事をどうぞ

ただ、一般の人が勘違いしてることもあります。

「壁紙(クロス)が剥げて無くなってるんだけど補修できませんよね?」

親方

そんなことはありません!

少しくらい壁紙(クロス)が無くなってたとしても補修は出来るんです!

壁紙の「破れ」や「めくれ」「部分的な落書き」など多くの場合に対応できる補修方法があります。

それが・・・「パッチワーク」

オールマイティな壁紙(クロス)補修「パッチワーク」

それでは「パッチワーク」というプロも実践する優秀な補修方法を紹介します。

イメージとしては「壁紙を部分的に切り張り」する感じですね。

まずは画像でイメージを確認してください。

やぶれた壁紙(ビフォー)
壁紙をローラーで押さえる

パッチワークは画像のような補修方法で、破れや傷のある壁紙を部分的に張替える手法になります。

具体的なやり方は関連記事をどうぞ。

【壁紙の部分的な破れを直す方法】クロスの修理・修繕はパッチワーク補修が簡単

ちなみに、パッチワークで直せるのは

  • 壁紙のキズ
  • 壁紙のやぶれ
  • 壁紙の汚れ

主にこのような場合ですが、「パッチワーク」を知っていれば壁紙(クロス)の補修は綺麗に完結します。

但し、次のような「欠点」もありますので注意してください。

  • 同じ壁紙を使わないと補修箇所が目立つ
  • 同じ壁紙を使っても「変色」や「経年焼け」があれば目立つ
  • 後々隙間が出来てツギハギ感が出る

簡単に補修できるのは「パッチワーク」の魅力ですが、「壁一面の壁紙(クロス)」を張り替えれば、気になる部分は綺麗さっぱりなかったことになりますので、完璧を求める方は一面貼替をおすすめします。

そんな「お部屋の1面を張り替えたい」という方はこちらの記事もご覧下さい。

クロス職人さんに依頼する方法【格安】1番安い壁紙張替え業者を教えます!自宅の壁紙がクロス職人に直接依頼すれば激安になる

自分で補修するなら便利な補修セットがおすすめ

「少しくらいの傷だからⅮⅠYしたい」

「自分で補修する自信がある」

そんな方には「糊とローラー」がセットになった下記の壁紙補修セットが便利です。

建築の友
¥1,749 (2024/11/21 13:40:14時点 Amazon調べ-詳細)

特殊な条件の壁紙(クロス)補修

ここからはパッチワークで直せないケースの補修方法を紹介します。

壁紙「角を直す」補修

猫の爪とぎや物をぶつけてできた「角の補修」ですが、こんな補修でも上記で説明したパッチワークが簡単です。

しかし、角のパッチワークでは壁紙の貼り方に若干の違いがあります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

壁紙の角を補修する方法【動画あり】壁紙の角がめくれたり、破れた時の補修方法(クロス)

壁紙「穴」補修

壁に穴が開いてしまったという場合でも補修で直すことはできます。

簡単に手順を説明すると

  • 下地を作り壁の穴を塞ぐ
  • パテ処理で平滑にする
  • 部分的、もしくは壁全面の壁紙を張る

という流れです。

詳しい説明はこちらの記事をどうぞ

壁の穴 【素人必見】ⅮⅠYで壁穴を修理するならプロの技を真似るべき 壁に穴が開いたDIY 【壁穴】ズバリ修理費用が安い業者を教えます!自分で直す方法も伝授「ⅮⅠY」

小さい穴のDIYならこのセット

押しピンの穴のような小さい穴の補修ならこちらの商品でOK

ハウスボックス(House Box)
¥804 (2024/11/21 13:40:15時点 Amazon調べ-詳細)

壁紙「剥がれ」補修

壁紙の繋ぎ目(ジョイント)や角の方から剥がれたら壁紙用の糊で補修します。

はがれた部分に糊を入れ貼り付けるだけなので簡単です。

その場合のポイントですが壁紙は水分を含むと伸びます。

なので、糊を入れてすぐ貼り付けずに、若干の時間をおき(5分程度)壁紙が伸びてから元に戻すようにすれば綺麗に補修できます。

ハウスボックス(House Box)
¥1,380 (2024/11/21 13:40:16時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに、プロが選んだ使いやすく簡単な補修剤を紹介した記事もあります。

壁紙の補修【壁紙の補修剤】プロ厳選!クロスの「はがれ」「めくれ」を修理する道具

剥がれの補修DIYはこのセット

繰り返しになりますが、少しくらいの剥がれならこちらの商品がおすすめです

ハウスボックス(House Box)
¥1,380 (2024/11/21 13:40:16時点 Amazon調べ-詳細)

壁紙の「浮き」補修

浮きの種類にも色んな「パターン」がありますので詳しく説明します。

壁紙を張り替えた直後に部分的な浮きが目立つ場合

壁紙を張り替えた直後に浮きが目立ってもほとんどの場合は「1週間程度」で目立たなくなります。

※クロス(壁紙)職人さんは裏紙の浮きと表現しています。

壁紙の浮きはパテ部分の上で良く起こりますが、その多くはペーパー処理で出た粉によるものです。

なので、我々職人も「ペーパー処理」をした後は粉を取り除いてから壁紙を張るよう気を付けたいところです。

壁紙の浮きについてはこちらの記事をどうぞ。

壁紙の浮き【浮き補修】壁紙張替え後の空気は自然に抜けるのか?「原因と対策」

下地が突起した浮きの場合の補修方法

手で触って明らかに「膨らみ」がある場合は下地の突起だと判断出来ます。

なので、補修するには突起部分の壁紙を剥がし「突起を取り除く」必要があります。

突起の原因は「釘」や「パテ」です。

サンドペーパー処理が不十分な場合は、パテのラインが突起として目立ってしまう事もあります。

突起による浮きは必ず原因がありますので、壁紙を部分的に剥がし「突起」を取り除き剥がした壁紙に糊つけて元に戻せばOKです。

壁紙「隙間」補修

壁紙の隙間補修ですが、「何故隙間ができるのか知りたい」という方はこちらの記事もどうぞ。

壁紙の隙間【壁紙の隙間】縮みの原因はクロス屋さんのせい?腕の良い職人さんとは

それでは隙間補修について解説します。

ドア枠やサッシ枠などに隙間がある場合は壁紙用のコーキングで補修出来ます。

製造メーカーで呼び方は違いますが「ジョイントコーク」や「コークボンド」という物はクロス補修用の水性コーキングです。

コーキングは隙間へ詰めるタイプの充填剤で、色も数種類ありますので壁紙に近い色を探す事ができます。

ヤヨイ化学
¥800 (2024/11/21 08:40:35時点 Amazon調べ-詳細)

壁紙用のコーキングは剥がれ防止や、隙間を充填するために巾木や枠材の隙間に使います。

無垢材のドア枠は、経年で痩せてくるため、隙間が出来ることがあります。

部屋の角(入角)もコーキングが切れやすい部分です。

気になる隙間を見つけたら壁紙用のコーキングで補修して下さい。

コーキングを使う前の準備

それではコーキングを使う前の準備を説明します。

新品の場合は先端部分をカッターで斜めにカットします。

大きくカットしすぎると使うのが難しくなりますので、最初は小さめにカットして下さい。

【コーキング補修で準備する物】

  • 壁紙用のコーキング
  • バケツ
  • スポンジ
  • 雑巾

ほとんどの家庭に置いてあるものばかりですよね。

コーキングの使い方

壁紙用のコーキングは水性のため、油性のコーキングほど難しくありません。

失敗しても雑巾やスポンジで簡単に拭きとる事が出来ますので、何回でも納得いくまで打ち直し出来ます。

使い方は、気になる隙間にノズル先端をあて「しぼるよう」にギュッと掴んでください。

コーキングに圧力をかければ簡単に出てきます。

注意点は適量を充填する事です。

多すぎると拭き取りが大変なので、少量を何度かに分けて調整して下さい。

ジョイントコークA

先端をななめにカットして使います。

壁際の剥がれ、既存コーキングの切れの補修などと使い方は様々です。

ヤヨイ化学
¥800 (2024/11/21 08:40:35時点 Amazon調べ-詳細)

壁紙「継ぎ目・ジョイント」補修

ジョイント部分の補修はなかなか難しく隙間の大きさで補修方法が変わります。

少しの隙間(1mm以下)の場合

ジョイント・継ぎ目の隙間が小さい場合は、コーキングに似た製品のペネットという充填剤を使いましょう。

※使い方は壁紙用コーキングと同じです。

ペネットはツヤ消しタイプなので、補修に使っても目立たず、補修後の汚れの付着を防ぎますので、ジョイント補修に向いています。

ジョイントの隙間を補修する場合はペネットをお使い下さい。

ヤヨイ化学
¥1,202 (2024/11/21 13:40:18時点 Amazon調べ-詳細)

大きい隙間(1mm以上)の場合

隙間が大きい場合は充填剤では対処できません。

補修方法は、隙間の目立つジョイント付近を破らないようにカッター等を使い慎重にめくり、めくった壁紙に糊を付けもとに戻す方法が良いでしょう。

壁紙は水分を含むと若干伸びますので、一旦剥がし糊を入れる事でジョイントの隙間を無くすことが出来ます。

詳しくはジョイントを直す記事をご覧ください。

ジョイントが開き頭を抱える男性壁紙(クロス)のジョイントの開きを完璧に直す方法

壁紙「ひび割れ」補修

壁紙に亀裂が入ったように「ひび割れ」している場合は、補修で直してもすぐに同じような「ひび割れ」ができてしまいます。

つまり、完璧に直すなら補修では難しいということです。

とはいえ、「ひび割れ部分を埋める程度で良い」という方は、先程紹介した「ぺネット」を充填すれば、ある程度は目立たなくなります。

ヤヨイ化学
¥1,202 (2024/11/21 13:40:18時点 Amazon調べ-詳細)

しかし、「ひび割れ」の原因を根本的に直したいという方には、壁紙の下地の補強が必要です。

また、地盤沈下による家の傾きの場合も考えられますので、気になる方は参考記事をご覧ください。

地盤沈下してる家【家の傾き】壁紙・クロスのひび割れは地盤沈下が原因かも

落書き・汚れの補修

汚れの進み具合にもよりますが、手垢などの表面に付着した汚れは「壁紙専用のクリーナー」を布に含ませ拭き取ります。

酷い汚れの個所はタワシや歯ブラシで擦ると綺麗に取り除く事ができます。

中性洗剤を水で薄めたものでも落とせますが、ダメな場合は「壁紙クリーナー」を試してください。

さらに、小さい子供がいると壁紙に「らくがき」をしてしまう事があります。

落とすことが出来る「らくがき」もありますので紹介していきます。

色鉛筆やクレヨンでのらくがき

色えんぴつやクレヨンを落とすには、中性洗剤をらくがき部分に付け、歯ブラシで擦る方法があります。

私の場合、この方法では落とすことが出来ませんでした。

しかし、先程紹介したこの業務用壁紙洗剤で落とすことが出来ましたので再度紹介します。

ホテル旅館洗剤専門店スリーエス3S
¥2,580 (2024/11/20 23:16:18時点 Amazon調べ-詳細)

業務用の強力な洗剤なので、手垢やシミまで比較的かんたんに取れました。

中性洗剤で取れなかったという方は、ぜひ試してください。

ボールペンやマジック

油性のらくがきは落とすことができません。

ラッカーシンナーで何とか落とすことができますが、壁紙(クロス)の表面がラッカーシンナーで溶け、余計に目立ってしまいます。

えんぴつ

えんぴつの落書きは消しゴムで落とすことができます。

らくがきは油性マジック以外なら、なんとか落とす事が出来ます。

壁紙の汚れや落書きの落とし方を詳しく書いた記事がありますのでご覧ください。

壁紙の汚れに悩む女性の画像【壁紙の汚れ】綺麗にしたい方はリンレイカベ紙クリーナー&コートがおすすめ

その他の補修をケースごとに紹介

引っ越しで出来てしまった壁紙の補修についてはこの記事に詳しくまとめました。

引っ越しで壁紙にキズ【朗報】引っ越しで壁紙に傷が出来た時の対処・修理方法

補修以外で綺麗にする方法

壁紙の状態や経過年数によっては「補修」では直せないケースもあります。

ということで、この章ではそんなケースの対処法を紹介します。

クロスの上から貼れるシール壁紙で補修

部分的に補修するのが面倒だとか、同じ材料が入手できなかったという方には、クロスの上にそのまま貼れるウォールステッカーが便利です。

種類も豊富で自分のコーディネートが楽しめそうです。

簡単に気分転換もできますので、補修が無理ならこの方法を試してみてはいかがでしょうか。

さらに、壁紙シールに飽きたとしても簡単に剥がすことも出来ますので非常に便利です。

最安値の補修業者に依頼する

冒頭でもお伝えしたように「完璧」な補修を目指すなら「プロ」に依頼するのがベストです。

とはいえ、プロへの依頼には

  • 予算が心配だったり
  • あまり家にいないんだけど…
  • 他人を家に入れたくない

このような問題も出てきますので、キチンと考えることも必要です。

クロスの補修業者 【クロス補修の最安値業者】徹底比較!壁紙の修理を頼みたいおすすめ業者

まとめ

クロス(壁紙)の補修は状態が酷くなる前、気付いた時に補修する事をオススメします。

早い段階なら上にあげた補修方法で対応できますが、後回しにした結果自分ではどうしようも無くなりプロに任せるしか無いとなると、それなりの費用も覚悟しなければいけません。

どうぞ紹介した補修方法をご活用ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)