親方
この道30年クロス工事の親方です。
このページでは壁紙(クロス)を知ってもらえるよう私がとことん解説します
壁紙(クロス)について知りたいという方に以下の内容を解説します
- 壁紙の選び方をプロが解説
- 壁紙を張り替え費用や得する情報
- 壁紙の補修方法が分かるプロの技
- 壁紙をⅮⅠYで貼ってみたい方にアドバイス
- 壁紙の豆知識
壁紙(クロス)の選び方をプロが解説
親方
壁紙の選び方やコーディネートが知りたいという方はこの章をどうぞ
壁紙を1度貼ってしまうと長い時間貼り替える事はありません。
なので、慎重になりすぎて選べないという方もいるのではないでしょうか・・・?
「壁紙の選び方が知りたい」
「壁紙のコーディネートが知りたい」
こんな方はぜひ以下の壁紙の選び方について書いた記事を参考にしてください。



壁紙の張替えの費用や得する情報
親方
壁紙(クロス)の張替えを考えている方に費用やおすすめできる情報をまとめました。
「壁紙を張替えたいけど高いんだろうか?」
壁紙を張替える費用はリフォームの中でも比較的安価で、見た目が大きく変わるためコスパの良いリフォームだと言われています。
とはいえ、実際のところどれだけの費用が必要なのか知りたいという人も多いのではないでしょうか。
この章では、そんな疑問に答えられる記事を集めてみました。



壁紙の補修方法を解説
親方
壁紙の補修・修理・修繕方法が知りたい方はこの章をどうぞ
壁紙に傷が付いたり、剥がれてきたりするとお部屋の印象が一気に古くなったように見えてしまいます。
ですので、「壁紙を自分で直したい」という方も多いのではないでしょうか?
この章では、そんな「壁紙の補修方法」について書いた記事を集めました。



壁紙(クロス)ⅮⅠY
親方
自分でクロスを貼ってみたいという方はこの章をどうぞ
「ⅮⅠY女子」という言葉があるくらい世の中ではⅮⅠYが流行っています。
もちろん壁紙(クロス)のⅮⅠYも例外ではありません。
この章では、これから「壁紙のⅮⅠYにチャレンジしてみたい」という方向けに書いた記事を集めました。



壁紙の疑問あれこれ(豆知識)
親方
「壁紙のかび」や「掃除方法」など、豆知識を解説します
唐突ですが、壁紙の寿命ってご存じでしょうか?
答えは5年~10年くらいなのですが、知らないという方が非常に多いんです。
ちなみに、必ずしも壁紙を張替える必要はありませんが・・・
この章では、私がよく質問される「壁紙の疑問」について数々の記事を紹介しています。


