クロス職人の親方ブログ

【スワッグバランス】失敗しないために確認しておくこと

窓装飾プランナーのマドカです

こんにちは。

今回はスワッグバランスについて解説します。

窓をおしゃれに演出する「カーテンの上飾り」として、人気の高いスワッグバランス
見ための美しさとその優雅な縫製技術に、魅了されるという方も多いのではないでしょうか。

ホテルや結婚式場、あるいは高貴な場所で目にする機会の多いスワッグバランスですが、「身近なインテリア」として一般家庭のコーディネートにも幅広く取り入れられています。

とはいえ、決してお安い買い物ではありませんので、せっかくオーダーするなら満足のいく形に仕上げたいですよね。

ここでは、スワッグバランスを購入する前に抑えておきたいポイントをいくつかご紹介します。

スワッグバランス【初心者向け】スワッグバランス(上飾り)について

スワッグバランスとは

スワッグ&カスケードバランス 画像提供川島織物セルコン

まず、スワッグバランスがどういうものか分からない方のために簡単に説明します。

画像中央にある、扇形(半円状)の生地をスワッグ
両サイドの垂れ下がった生地を、テール又はカスケードと呼びます。

スワッグバランスは、販売店やメーカー毎に色々な呼び名がありますが、この2つが組み合わさったバランスをインテリア業界では総称して「スワッグバランス」と呼びます。

空間をゴージャスにそして華やかに演出できるのが、スワッグバランスの最大の魅力です。

スワッグバランスの主なスタイル

また、スワッグバランスは自分のイメージに合わせて様々な形で作ることができますが、ここでは基本となる代表的なスタイルをご紹介します。

スワッグバランス・フリンジ(縁飾り)付

最もポピュラーなスタイルです。

【タイプ①】

スワッグバランス フリンジ付 画像提供リリカラ

1つのスワッグとテールの縁にフリンジ(飾り)をあしらったスタイル。
窓の横幅に合わせた、ゆったりと大きなスワッグが特長です。

【タイプ②】

スワッグバランス フリンジ付 画像提供リリカラ

3つのスワッグとテールの縁にフリンジをあしらったスタイル
横幅によってスワッグの割り付け(個数)が変わります。

※スワッグは奇数偶数の指定が可能です。

【タイプ③】

スワッグバランス フリンジ付 画像提供リリカラ

中央のジャボタイ)と呼ばれる帯状と、縁にフリンジをあしらったスタイル

ネクタイを締めたようにみえるのが特長です。

スワッグバランス・フリンジ(縁飾り)無し

フリンジを付けないシンプルなスワッグバランスです。

【タイプ①】

スワッグバランス 画像提供サンゲツ

1つのスワッグとテール付きのスタイル(フリンジ無し)

 

【タイプ②】

スワッグバランス 画像提供サンゲツ

3つのスワッグとテール付きのスタイル(フリンジ無し)

横幅によりスワッグの割り付け(個数)が変わります。

※スワッグは奇数偶数の指定が可能です。

このようにスワッグの数だったり、縁に飾り(フリンジ)があるのと無いのとでは随分印象も変わりますよね。

さらっとシンプルに仕上げるなら「フリンジ無」がおすすめですし、窓辺をグッと華やかに演出するならフリンジ付きがお勧めです。

またスワッグの数については、窓の大きさ(横幅)によって違ってきます。

例えば、横幅が180cmの窓ならスワッグは3つ、300cmの窓ならスワッグは5つというように、窓の大きさに相応しい割り付けがありますが、好みの数を指定することも可能です。
※個人的には奇数で製作するのがおすすめです。

テールの長さをチェック

一方、両端のテール部分の長さについては、スワッグ丈の2倍から少し長めが一般的です。

丈を長くする程フォーマルで豪華な印象になるので、テールの丈が華やかさの度合いを決める目安になります。

スワッグバランス トリム付 画像提供サンゲツ

スワッグバランスとカーテン丈の美しい比率

一般的に、理想的なバランス(上飾り)の高さはカーテン丈の約15%~20%が美しいとされます。

スワッグの丈に注意して取り付け高を決める

またスワッグバランスでは、スワッグ本体の高さが約25~35cm前後になるため、設置面の高さには気を配る必要がありますし、窓に取付ける場合はスワッグが弧を描く分だけ開口部が狭くなることも視野に入れておかなくてはいけません。

スワッグバランスの取り付け方法

スワッグバランスの取り付け方も、他のカーテンバランスと同じように専用のバランスレールを使います。(※イメージ画像参照)

画像提供 toso

バランスレール以外では、カーテンボックス等に取付けることもできます。

※バランスの取付け方について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

カーテンバランス【カーテンバランス(上飾り)】取り付け方から採寸方法まで【プロが解説】

ニューバランスカーテンレールTOSO正面付け 天井付け 2.37mカーテンレール カーテン レール モダン 出窓 出窓用カーテン カーテンホルダー

価格:8,964円
(2019/2/25 19:05時点)
感想(0件)

スワッグバランスの測り方(他のバランスにも共通)

スワッグバランスはレールの長さを基準に測ります

バランスレールに取り付ける場合

●≪バランスレールが付いてる場合

 

【横幅】→ バランスレールの正面巾左右の奥行き(約15cm+15cm)

【高さ】→ バランスレールの上部から希望の長さ(※美しく見える比率は、カーテンの総丈に対して15%~20%)

 

●≪バランスレールが付いていない場合(仮採寸)

 

※カーテンレールを目安(バランスレールは後から準備します)

【横幅】→ カーテンレールの横幅巾のゆとり目安(約10cm)左右の奥行き(約15cm+15cm)

【高さ】→ カーテン総丈の約15%~20%が目安です (バランスレールの取付け位置を考慮する)

カーテンボックスに取付ける場合

●≪カーテンBOXに取り付ける場合

 

【横幅】→ カーテンBOXの横幅左右の奥行き(例18cm+18cm)※コの字型

【高さ】→ カーテンBOXの高さ。又は、BOXから希望の長さまで。

 

●≪左右の奥行きなし、直線的なBOX、又は梁などに取り付ける場合

 

【横幅】→ カーテンBOX(梁)の横幅

【高さ】→ カーテンBOX(梁)の高さ。又は、BOX(梁)から希望の長さまで。

スワッグバランス取付け前の確認作業

バランスを取付ける前に確認すべき点は、「取付け位置の高さ」と「下地の確認」です。

取り付け位置の高さ

 

スワッグバランスは、スワッグの高さが約25~35cm前後になるため、窓の開口部下地の位置カーテン丈との比率(見た目のバランス)を考慮して、取付け位置の高さを把握しておきましょう。

下地の確認

 

バランスレールは通常、機能性カーテンレールの真上に重なるように取付けますが、バランスレール単体で取付ける場合もあります。

 

いずれにしても、必ず下地がある場所にネジ止めしなければいけないので注意しましょう。

画像提供 toso

バランスを付けられないケースは?

下記のように、バランスの取り付けができないケースもあります。

●賃貸住宅のため壁にネジが打てない。(壁に穴をあけることができない)
●希望のバランススタイルと、取付け位置の高さや窓の形状が合わない。

カーテンバランス【窓の上飾り】カーテンバランスとは?種類と特徴について【プロが解説します】 カーテンバランス【カーテンバランス(上飾り)】取り付け方から採寸方法まで【プロが解説】

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

スワッグバランスは、空間を華やかに演出するウィンドウトリートメントです。

オーダーともなると決して安い買い物とはいえませんが、華やかな空間づくりにはぴったりのアイテムです。

また上飾りの中でも、スワッグバランスは縫製の工程がさまざま。

スワッグ一つ一つの大きさ(弧の描き方)や高さ、そして「テールの重ね方」でも雰囲気は変わりますし、フリンジ(縁飾り)の種類でも印象が違ってきます。

そのため、購入前にはできるだけお店の方と細かく打ち合わせすることをお勧めします。

弊社では、インターネットでもバランスを安心して購入していただくためにしっかりとサポートさせて頂きますので、スワッグバランスや窓に関すること、どんな小さなお悩みでも気軽にご相談下さい。

バランスカーテン 施工事例【カーテンの上飾り】スワッグバランスのお洒落な施工事例【40選】 リビングのカーテンバランス 上飾り【知らなきゃ損】リビングの窓がおしゃれに変わる!【カーテンの上飾り】

カーテンバランス見積り

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)