Warning: Undefined array key 3 in /home/ss655252/interior-w.info/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 18
Warning: Undefined array key 4 in /home/ss655252/interior-w.info/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 3 in /home/ss655252/interior-w.info/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 30
Warning: Undefined array key 4 in /home/ss655252/interior-w.info/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
親方
壁紙(クロス)の質問に答えます
壁紙(クロス)に対するリアルな悩みに答えたいと思い質問形式のコンテンツを作ろうと思います。
今回の悩みは「コンクリート直張りで出来たクロス浮きの直し方」です。
この記事では
- 私が「Yahoo知恵袋」の質問に答える
- 質問者とのやり取りを引用する
このような情報を公開することで、「同じような悩みを持つ方への回答につながれば」という試みです。
ということで早速見ていきますが、進める前にまずは結論をお伝えします。
コンクリートへの直貼りで壁紙(クロス)が浮いた場合は1週間くらい様子を見て、それでも直らないようなら注射器で糊を入れる
質問:コンクリート直貼り壁紙(クロス)の浮き
まず、質問を紹介します。
2020/5/1022:29:03
壁紙クロス貼りについて詳しい方お願い致します!
先日RCアパートのコンクリート壁と天井のクロスを剥がし、新しいクロスを貼りましたが数箇所浮いてしまって困っています。
直す方法をご存知の方が見えましたらご教示ください。
今回行った方法ですが、裏紙をなるべく残して、裏紙が明らかに浮いてしまっている部分のみ剥がしてシーアップを塗布しました。
その際に裏紙から吸い込むかな!?と思い念のために裏紙が残っている箇所も含め壁全面にシーラーを塗布して乾燥させてから、ルーアマイルドに水7割で割ってクロスをはりました、天井は少し濃い目のが良いと思い水5割にしました。
自分なりに調べてクロス用の注射器を購入し、シーアップかルーアマイルドどちらかを浮いた箇所に注入してみようかと思っています。1.コンクリート直張りにおける浮きの直し方
2.クロスのりの混ぜ具合も影響しているのか?(混ぜが甘かったのか若干ダマがあったりしました。)
3.作業工程のどこに問題点があったのか?以上の3点を知りたいと思っています。
クロス張りに詳しい方がみえましたら解決策や今後のアドバイスなどいただきたいです。
宜しくお願い致します!引用:Yahoo知恵袋
質問内容の概要(コンクリートへのクロス直貼り)
質問者さんは「DⅠY」にてコンクリート下地にクロスを貼ったようですが、「クロスの浮き」ができたようです。
そして、質問者さんが知りたいポイントは3つ
- 1.コンクリート直張りにおける浮きの直し方
- 2.クロスのりの混ぜ具合も影響しているのか?
- 3.作業工程のどこに問題点があったのか?
これの質問対して回答しました。
コンクリート下地にできたクロス浮きを直す方法
私の回答はこちらです。
ベストアンサーに選ばれた回答
2020/5/1108:36:13
はじめまして内装工事の専門家です。
まず、前提としてお話ししますが我々プロのクロス職人が貼ったとしても裏紙自体が浮いている状態ならクロスの仕上りは浮いてしまいます。
【浮き補修】壁紙張替え後の空気は自然に抜けるのか?「原因と対策」
なので、浮いている裏紙を全て除去して貼るクロス職人もいます。
しかし、裏紙の浮きが原因でクロスが浮いているなら数日で綺麗になると思います。
この辺りは「https://interior-w.info/?p=19828」で説明されています。という事で1〜3に回答します。
1.コンクリート直張りにおける浮きの直し方
【正解】クロス補修に使う注射器ってどこで購入すればいいの?「壁紙」
A:1週間ぐらい様子を見て浮きが直らないようなら、仰る通り注射器で糊を注入します。
詳しくはこのサイトをどうぞ「https://interior-w.info/?p=24960」2.クロスのりの混ぜ具合も影響しているのか?(混ぜが甘かったのか若干ダマがあったりしました。)
A:水分が多い糊ではクロスが浮きやすいという事実はあります。
若干ダマがあったとのことですので、上手く混ざってない可能性はありますが糊は接着力の問題に直結します。3.作業工程のどこに問題点があったのか?
A:文章を拝見したところ問題になるような工程は見受けられません。最後にもう1度まとめます。
【浮きの解決策】=1週間くらい様子を見て戻らないようなら糊を注入
【今後のアドバイス】=浮くのが問題なら、浮いてる裏紙を全て取り除く
このようになります。ただ、コンクリートの直貼りでは換気が悪いため「クロスが浮きやすい」というケースが多いので、自然に浮きが引くまでの期間が長い事もあります。
引用:Yahoo知恵袋
回答を挙げていきます。
回答編:コンクリート直貼り浮きの直し方
質問:コンクリート直張りにおける浮きの直し方
回答:1週間ぐらい様子を見て浮きが直らないようなら注射器で糊を注入する
質問:クロスのりの混ぜ具合も影響しているのか?
回答:水分が多い糊ではクロスが浮きやすい
質問:作業工程のどこに問題点があったのか?
回答:問題になるような工程は見受けられない
このような回答になります。
ただし、1点だけ気になったポイントがありました。
そのポイントとは「混ぜが甘かったのか若干ダマがあったりしました」という点です。
クロス糊はしっかり攪拌する(混ぜる)
クロス糊の攪拌が甘いと、質問者さんの言うように「ダマ」になってしまいます。
クロス糊にダマのある状態だと以下のような問題があります。
- 接着力が弱くなる
- クロスが仕上がった後ダマが目立つ
- 継ぎ目(ジョイント)に隙間ができがち
さらに質問の追加がありました。
その質問についても回答していきます。
シーラーや裏紙について
質問者
2020/5/1413:43:41
早々にご回答いただきありがとうございます!
すごく丁寧でわかりやすかったです、サイトのほうも参照させて頂きました^_^
あと少し疑問点がありますので追加で質問させてください。1.元々貼ってあったクロスをはがした際、裏紙が残っている箇所にはシーラーを塗る必要はない(塗っても効果がない)とゆうことでしょうか?
2.コンクリートと元々貼ってあった裏紙の間が浮いている場合は注射器でシーラーを注入したほうが良いでしょうか?
お手数をおかけしますがお願い致します!
引用:Yahoo知恵袋
この質問に対する私の答えがこちらです。
2020/5/1416:27:28
ご質問にお答えいたします。
>1.元々貼ってあったクロスをはがした際、裏紙が残っている箇所にはシーラーを塗る必要はない(塗っても効果がない)とゆうことでしょうか?
A.はいその通りです。
シーラーを塗布する目的は「下地への被膜づくり」になります。
要するに、膜が必要な下地(コンクリートやケイカル版)に対する下地処理ですので、処理なしでクロスが接着する裏紙には必要ありません。>2.コンクリートと元々貼ってあった裏紙の間が浮いている場合は注射器でシーラーを注入したほうが良いでしょうか?
A.その処理は必要ありません。
コンクリートと裏紙が剥離してる場合は「裏紙を除去」してシーラーします。
剥がした裏紙の段差が気になるようでしたら、シーラー乾燥後にパテで平滑にしてください。このような感じです。
クロスの知識がお詳しいようですので、仕上がりも期待できますね!
頑張ってください。引用:Yahoo知恵袋
ポイントをまとめるとこうなります。
- 裏紙にシーラーを塗布する必要はない
- 裏紙が浮いている場合はうらがみを剥がす
ということで最終的なまとめはこうなります。
まとめ
コンクリートにクロスを直貼りして浮いた時の対処法をまとめます
- 浮きの状態を1週間程度見守る
- 浮きが直らないようならクロス糊を注射器で注入する
- クロスの浮きが嫌なら浮いている裏紙を剥がす
- クロスのコンクリート直貼りは浮が引くまでの時間がかかる
最後までご覧いただきありがとうございます。
この記事は以上です。
インテリア相談の記事をもっと見たいという方は下記よりどうぞ。
人気記事壁紙張り替え業者を探す方法
人気記事壁紙張替の最安値業者を探す方法