クロス職人の親方ブログ

【カビ退治】マンションの壁や天井にかび!プロが対処法を教えます

マンションのかび対策

親方

この道30年クロス工事の親方です。

マンションにかびが発生したという方に対策をお伝えします

マンションのお部屋にかびが発生すると見た目もさることながら衛生面が心配ですよね。

なので、すぐに対応したい問題だと思います。

ということで、この記事ではカビを取り除く方法と取り除いた後にカビが発生しない対処方法を説明したいと思います。

マンションの壁にかびが発生する理由

マンションに限らず「カビ」が発生する大きな理由は換気不足です。

その他の要因として

  • 結露
  • 湿気

このあたりが考えられます。

マンションは構造上、空気の対流が悪く様々な要因が重なり「カビ」を繁殖させてしまいます。

補足ですが、マンションの構造と言えば「RC造」つまり、鉄筋コンクリートの構造です。

当然、木造建築でも「カビ」は発生しますが、私が受けるカビの相談は圧倒的にマンションの方が多いです。

なので、かびは構造上の理由だと解釈しています。

ようするに、密閉度が高いことの代償だとも受けとれますね。

結論として、マンションには「かび」が発生しやすいので換気注意する必要があります。

壁や天井のかびは落とせるのか?

「かびは落とせるの?」

という質問が多いのですが、答えは2つあります。

  • かびが少なく、見た目の進行が無い→壁紙用のかび取り剤で取り除くことが出来ます
  • かびの進行がひどい場合→「カビ取り剤」で取り除くことは困難です

見極める方法を詳しく見ていきます。

かびが取り除ける場合

繰り返しですが、かびの進行具合は見た目ですぐに分かります。

壁紙(クロス)の表面が大きくかびに覆われているなら、かびの進行が激しく、逆に、かびが少ししか目につかないようなら「カビ取り剤」でOKです。

ちなみに、カビ取り剤は大手通販サイトなどでも購入できますので、かびを見つけたらすぐ対策すれば間に合います。

こんなやつです。

ビーワンコーポレーション
¥1,780 (2024/04/26 13:14:14時点 Amazon調べ-詳細)

かびが取り除けない場合

見た目で大きくかびが発生しているなら、取り除くのは難しいといえます。

理由は、壁紙の表面だけではなく壁紙の裏側まで進行してるからです。

なので、たとえその場はかびを取り除けたとしても次から次に「かび」が発生します。

つまり、かびは元から立たなきゃダメということです。

表面のかびを取っても取っても生えてくるときは、壁紙を貼り替えないと解決しません。

私のお客さんで「カビ取りハイター」が良いらしいと聞いて実践した方がいましたが、壁紙をカビ取りハイターで拭いたら数週間経っても臭いが消えず、あきらめて壁紙の張り替えに踏み切った案件があります。

なので、カビ取りハイターで吹き上げた労力と嫌な臭いを我慢した時間だけ損したと言ってました。

ということで、この記事をご覧の皆さんは「カビ取りハイター」は避けてください。

マンションの壁や天井にカビが生えた時の対処法

ここまでの内容をまとめつつ対処法や改善策をお伝えします。

マンションはカビやすいので換気に注意する

かび対策の大前提として「換気」が必要です。

換気扇を回すのは当然ですが、脱衣所やキッチンの近辺には空気清浄機があると良いですよね。

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 ホワイト KC-G50-W
シャープ(SHARP)

こまめに窓をあけて空気の入れ替えをするのも効果的です。

マンションはカビやすいので早期発見を心掛ける

かびが進行する前に見つけることが費用を抑えるコツなので、湿気が溜まりやすい場所は気にかけてチェックすると早期発見につながります。

小さなカビを見つけたら上記したように壁紙用のカビ取り剤で除去してください。

ビーワンコーポレーション
¥1,780 (2024/04/26 13:14:14時点 Amazon調べ-詳細)

経験上ですが、カビは水回り以外では「壁と天井の境目」に発生しやすい傾向がありますので「壁と天井の境目」にも目を配ると良いと思います。

進行が進んだカビは除去できない

見た目で判断できると思いますが、明らかに進行が進んだ「かび」は手遅れです。

つまり、壁紙を張り替えないと対応不可ということになります。

カビの進行の目安としては

  • 壁紙のめくれ
  • 壁紙のひどい黒ずみ
  • 壁紙の不自然な浮き上がり

このあたりがありますが壁紙の裏側までかびが進行すると接着面が腐食し、壁紙が剥がれますので一目瞭然だと思います。

こうなったら壁紙を張り替えて、貼り替え以後は換気に注意し繰り返さないよう気を付けるしかありません。

壁紙の張り替えを決めたら「かび」に慣れた業者を探す

かび対策になれたリフォーム業者に依頼すれば、カビの生えた壁紙を撤去し「下地の消毒」まで徹底してくれます。

かびは壁紙のみならず下地まで進行しているケースもありますので、マンションのリフォーム実績の多い業者を探すことが出来れば今後は安心できますよね。

いずれにしても業者選びが肝心です。

そんな業者選びで失敗を避けるには「相見積もり」を取寄せるのが最もポピュラーで多くの人が実践しています。

以下のサイトは無料で数社のリフォーム会社の相見積もりを家にいながら取寄せることが出来ます。

簡単に予算や業者選びの参考が知りたい方はどうぞ。

このあたりが有名でおすすめできます。

無料で使えるおすすめリフォーム一括見積サイト

リショップナビの詳細
チェックポイント
  • 部分的なリフォームにも対応
  • 大手〜中小規模のリフォーム会社が参加
  • リフォーム会社と直接やり取りが不要
  • リフォーム保証制度あり

公式サイトで調べる

リフォーム比較プロの詳細
チェックポイント
  • 地域密着のリフォーム会社3〜4社の比較ができる
  • 全国の小規模な工務店が多く参加
  • 相見積もりが早い
  • 安価にリフォームしたい人向き

公式サイトで調べる

タウンライフリフォームの詳細
チェックポイント
  • リフォームのアイデアやプランが貰える
  • 「成功するリフォーム7つの法則」が貰える
  • 大手〜中小工務店が登録
  • リフォーム規模にかかわらず良対応

公式サイトで調べる

まとめ

この記事ではマンションの壁や天井に多い「かび」について紹介しました。

マンションで生活して初めて鉄筋コンクリートのデメリットを知ったという人は多いものです。

言うなれば…

「マンションってカビやすい」

なんて知らなかったという人だらけだということになりますが、対処法や今後の対策さえ分かってしまえば何も慌てることはありません。

もう一度繰り返しますが…

ポイントは「換気」です。

このポイントに注意すれば「かび」は大丈夫なので換気をこまめにお願いします。

ということでこの記事は以上です。

関連記事もどうぞ

マンションのリフォーム・リノベーション【マンションのリフォーム】プロが厳選!おすすめの会社「リノベーション」

人気記事壁紙張り替え業者を探す方法

人気記事壁紙補修の最安値業者を探す方法

人気記事リフォーム見積もりサイトを徹底比較