インテリアのブログ「飾りんぼ」を見に行く

【職人アシスト】稼ぐためにはインターネットで仕事を探すべき「評判・口コミをレビュー」

職人アシスト

親方

この記事の情報は今より売上を上げたいと考えてる「職人さん」に向けた内容です。

私も加盟している「職人アシスト」についてお伝えします。

ご存知の通り「職人」が利益を増やすためには「単価」を上げる必要があります。

とは言っても、実際のところ下請けでは「単価」を上げるのは難しいですよね…。

ちなみに、単純に考えると売上を上げる方法は2つあります。

  • 仕事量を増やす
  • 工事単価を上げる

こんな感じです。

とはいえ、これ以上「働けない」「働きたくない」という方も多いはず。

それなら「時代の波に乗る」ことが重要です。

時代の波とは、簡単に言うと「インターネット」を使った仕事探しです。

結論ですが…

  • 仕事がない
  • 工事単価が安い
  • 下請けの仕事はうんざり

こんな方は「職人アシスト」に加盟する事を強くおすすめします。

なぜなら、「職人アシスト」は正に時代の波に乗る「インターネット」を利用したサービスだからです。

なので、職人アシストに加盟すれば…

  • 利益率の高い仕事ができる
  • 下請けの仕事で消耗しない
  • 利益が出るので、あくせく働く必要がない

ざっくり言ううと、「職人アシスト」に加盟すればこんな職人ライフが可能になります。

ということで、この記事では職人の強い味方「職人アシスト」について紹介したいと思います。

参考:職人アシスト公式サイト

職人の仕事もインターネット時代に突入

ご存知の通り、世の中インターネット通販の普及でリアル店舗の売り上げが下がってます。

実際の引き金はスマホの登場が大きいようですが…

私の住む地域のお店も数件無くなってしまいました。

ネットの使用率

このグラフは世界のインターネット使用率を「総務省」が公表したものです。

年平均成長率が12.4%の右肩上がり。

今後ますますインターネットは拡大し、やがては職人仕事もインターネットで注文するという時代が予想されます。


ツイッター上でもこのようなツイートが増えています。

つまり、職人もインターネットで仕事を受注する時代に突入したという事です。

ですので、無料加盟するだけでインターネットから仕事を受注できる【職人アシスト】を利用しましょうという事です。

あなたもインターネットから仕事を受注して消耗から脱却してください。

ちなみに、利益が増えれば自分の時間も増えますので人生楽しくなりますよね。

【職人アシスト】とは

職人アシストを利用する女性

【職人アシスト】は株式会社アシストが運営するネット事業です。

簡単に言うと業務委託の会社ですが、公式サイトの説明で概要が分かりますので引用します。

【職人アシスト】の説明

近年スマホ普及率が急速に増えてきました。

多くの方がインタ ーネットで情報を探し、ネットショップで購入するのが一般的 になる中、出張型サービスも例外ではありません。

ネット集客に特化した弊社は、年々サイトのお問合せ件数を伸ばしておりますので、多くの案件をご紹介する事が出来ます。

ようするに「インターネット集客に強い会社」だということです。

いまやネット社会ですので、検索すれば何でも簡単に見つかります。

なので、職人仕事さえもネット検索で情報を得る事が容易ですよね。

これは、今後も更に加速しながら拡大していきますので、利益を上げたいなら必須ということになります。

また、本質的に見ても依頼者と施工する職人が直接やりとりすれば中間マージンも必要ないので、両者にとってメリットしかない良質なサービスだといえます。

以下のとおり。

メリットしかない構造

  • 工事が安くできる(依頼者)
  • 工事単価を上げられる(工事業者)

とはいえ、こういうサービスは年々増えてきてるので、そのうちこれが当たり前の社会になるとは思いますが…問題は中身です。

一応、怪しい会社じゃないのか実際に確かめるため、私自身も職人アシストに加盟しました。

結果、良心的で非常に対応の良い会社だと実感しています。

もっと詳しく知りたい方は「職人アシスト公式サイト」で見た方が早いです。

ちなみに、メリットしかないと言いましたが、このようなデメリットが考えられます。

デメリットを挙げるなら

  • インターネットでは評判や口コミがすぐに広がる
  • 加盟した職人の腕が悪くサービスが終了

「職人アシスト」のサービスは、インターネットが普及した現代型のビジネスモデルなので、加盟する職人は悪い評判を出さない努力が求められます。

このような画期的なサービスだとしても、利用者の口コミや評判しだいで淘汰されてしまいますので。

ただ、検索して分かったのは…職人アシストの「悪い口コミ」が全然見つからない。

つまり、いまのところは良質なサービスだという事になります。

【職人アシスト】のサービス内容

職人アシストに加盟すると、あなたに仕事の依頼が届きます。

あなたが依頼を受けるなら…

  • 現地調査
  • 見積書の提出
  • 工程の打合せ
  • 工事後に集金

このような工程を全て「あなた」自身で行う必要があります。

職人アシストは集客と紹介だけを担当することになります。

と言っても、忙しいなら断ってもOK。

別の業者が工事するだけですので…。

そんな「職人アシスト」ですが、かなり薄い利益で営業しています。

利益の仕組みは「仲介料」なのですが、詳しく言うと、案件が成立した場合のみ「紹介料」という形で利益を得ています

とはいえ、「紹介料」を取るなら普通の流通と変わりませんが…その金額にもよります。

どのくらいの紹介料なのか一覧を見てみます。

【職人アシスト】一件あたりの紹介料

内装工事 3240円
外壁工事 5400円
電気工事 3240円
水道工事 4320円
解体工事 3240円

※その他にも20業種以上の取扱い項目があります。詳しくはこちら

一般的に中間業者が入る場合、工事金額の20%~40%は中間マージンが発生します

酷いところだと50%以上の利益を乗せた会社も見たことがあります。

しかし、【職人アシスト】の場合、工事金額の費用に拘わらず「一律の紹介料」だということ。

紹介料が安ければ、お客さんが安く工事できるので簡単に工事が成立します。

といっても、工事単価はあなた自身が決めますので「利益はあなた次第」という訳です。

ちなみに、紹介料の一覧表を見ればわかる通りですが、20種類以上もの業種が簡単に無料登録できます。

職人アシストは仲介料が安価ですし、一般ユーザーを騙すような悪質なサービスではないので今後はますます需要が増えそうです。

なので、「時代の流れに乗る」には導入したいサービスだという事です。

【職人アシスト】案件紹介のながれ

案件紹介までの流れですが、職人アシストへの登録加盟後は特にすることはありません。

案件が発生した時点で登録加盟店へ【職人アシスト】側から連絡が入りますので、待っとけばOKです。

案件紹介までの大まかな流れが公式サイトにありましたので引用します。

【職人アシスト】案件紹介の流れ

上記の通り、繰り返しですが、案件紹介後は「職人アシスト」側はノータッチです。

つまり、業務委託という訳ですね。

また、紹介されただけでは紹介料も発生しないので、ほぼノーリスクなのが良いです。

要するに、仕事が成立した場合のみ「紹介料」が発生するという仕組みなので、加盟してもあなたが損することは全くありません。

【職人アシスト】の利用料金

それでは、【職人アシスト】への加盟方法を紹介します。

加盟と言うと、利用料や登録料が気になりますが、【職人アシスト】への加盟には費用が一切必要ありません。

それなら…断然登録するべきですよね。

このあたりは下記参照。

【職人アシスト】加盟にかかる費用

  • 初期費用=0円
  • 月額量=0円
  • システム料=0円
  • コンサル料=0円
  • 解約料・退会費=0円

ご覧の通り、紹介料以外の一切の費用は0円で加盟できます。

控えめに言って、圧倒的にお勧めです。

単価の良い仕事を探してるなら、無料で加盟できる今のうちに迷わず登録するべきですね。

登録は職人アシスト公式サイトで簡単

加盟店になるための登録方法ですが….特に厳しい審査などはありません。

登録は簡単で30秒もあればできます。

具体的な登録方法

手順1
公式サイトに行く
職人アシスト公式サイトで申し込めば登録できます。

公式サイトはこちら

手順2
登録ボタンをクリック

次に公式サイト内の『案件紹介システムへ登録』というボタンをクリックします。

【職人アシスト】登録説明図

手順3
フォームに記入
ボタンクリック後、メールアドレスや必要事項を記入し送信ボタンを押せばOKです。
手順4
完了
これで登録完了です。

この通り、メチャクチャ簡単なので、本当に30秒で加盟できます。

ちなみに、私も職人アシストに加盟申し込みしたのですが、メールフォーム送信後1時間くらいで電話が来ました。

電話の内容はと言うと…

  • 職人アシストの簡単な説明がある
  • 案件紹介の流れを説明してくれる
  • 必要事項の確認

こんな感じでした。電話対応も丁寧で分かりやすかったです。

これで、無料で強力な取引先ができますので、この機会に加盟することをお勧めします。

現在キャンペーン期間中なので新規に加盟すると、3件紹介料が無料という特典がついてきます。

申し込みは下記の公式サイトよりどうぞ。

集金の際にクレジット決済があると、さらに工事が決まりやすいと思います。

関連記事に個人事業主が簡単無料でクレジット決済を導入する方法を書いていますので、必要ならご覧ください。

まとめ

インターネットの普及で情報が手に入りやすくなりました。

それは職人とて同じことだと思います。

一般のお客さんが職人工事をネットで探す時代はもう始まっているのではないでしょうか。

時代の流れにうまく乗って仕事を切らすことなく、割に合う仕事を探してください。

ちなみに、他のマッチングサイトの記事も書いていますので、良かったら是非ご覧ください。。

職人の営業【職人の営業】仕事がないならネットを使え!クラフトバンクで簡単に見つける時代

人気記事稼ぎたい職人必見のおすすめマッチングサイト

おすすめ記事個人事業主でも無料でできるキャッシュレス導入

おまけ:スマホ決済を導入して売上を伸ばしましょう

paypay

テレビCMや雑誌などで噂の「PayPay」が店舗オーナーや個人事業主にむけてスマホ決済のサービスを開始しています。

クロス職人だとしても「キャッシュレス社会」に乗り遅れないために、導入費無料の今のうちにスマホ決済ができる体制を整えておきたいところです。

少しだけ「PayPay」の詳細をお伝えします。

PayPay導入費用

  • 初期導入費用=0円
  • 決済手数料=0円
  • 入金手数料=0円

PayPayなら、スマホ決済の導入費用が一切かかりません。

つまり、あなたの事業に無料で支払い方法を追加できるということです。

PayPay利用のイメージとしては…

  • 面倒な集金業務をスマホ決済にできる
  • お客さんも現金払いのみの支払い方法から解放される
  • PayPay払いなら「お釣り」を用意しなくていい

もっとありますが、スマホ決済の王道「PayPay」を0円で始められるチャンスです。

ちなみに、今なら新規申し込みで「15,000円」がもらえるので、PayPay決済を使わないにしろお得ですね!

詳しくはPayPay公式サイトでどうぞ。

さらにお得な情報

個人事業主が「amazon」で買い物するならビジネスアカウントを作るとお得です。

アマゾンビジネスアカウントを作ると…

  • 会社のアカウントを作る事ができる
  • 1ヶ月まとめ払いが出来る
  • プライム会員でなくても「お急ぎ便」が使える
  • 法人向け価格・数量割引もある
  • 通常よりも価格の安いものがある